株安円高派の偏向ニュース

中国株暴落による株安円高が来る!と信じる人を安心させるニュースばかり日々集めます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

ドイツ銀行 中国から逃げ遅れか

★ブログの引っ越し先がやっと決まりました。タイトルは「株安円高派の偏向ニュース#2」です。http://kkyed.blog.fc2.com/次回はココから↑↑発信しますので、またよろしくお願いします。 さて、本題です。 ★★マネーポストさんが、以下の記事を発表しています…

この発想はなかった! 米国まさかの利下げ?

★ ★記事の前にお知らせ。 近々、ブログを引っ越します。 使い勝手が悪いためです。(Pingの自動送信がないとか、勝手にHTML編集に変わったりとかで……) 新しいブログを立ち上げたら、またお知らせします。 ココから記事です。↓↓ -------------…

ジョンブル魂健在! 英国民投票、離脱派の勝利

★★今回もオリジナル記事です。 Brexit劇場、面白すぎです。離脱派は勝利に浮かれてますが、完全に離脱すれば延々とユーロに対する関税などのコストを払わなくてはなりません。 移民を受け入れなくていいというメリットはありますが、ロンドン金融街シティー…

Brexitの英国民投票 FXはスプレッドに注意

★★今回はオリジナル記事です。Brexit問題は当初離脱派が優勢だったのが、ここにきて残留派が優勢になり、ポンド/USドルはこれまで売り込まれてきた反動から一気に上昇(ポンド高)になっています。 離脱するかしないか、その後の株や為替の予想も専門家たち…

日銀やりおった……いや、正確には何もしなかった!

★★今回は記事の紹介の前に一言…… このブログでは、前々回で日銀ノーガード戦法かという記事(円高ありうる)を案内し、前回は日銀は追加緩和やるなら今でしょ、今回やらないでいつやるのという論調の記事(円安ありうる)を案内しました。 我ながら編集方針がブ…

追加緩和やるなら今回か。またゼロ回答なら……

★ ★ ZAI!FXさんで、今井雅人氏が以下の記事を発表しています。

政府・日銀、円高にノーガード戦法か

★ ★ マネーポストWEBさんで、水上紀行氏が以下の記事を発表しています。

雇用統計6年ぶりの低い数字で2.5円超の円高

今回はオリジナル記事です。 昨日6/3は米国の雇用統計が発表されました。 (出所:マネーパートナーズ) チャートの見方は以下。

香港、中国株連動ETFの空売り比率 急増

★ ★ Bloombergさんが、香港最大級の上場投資信託(ETF)の空売り比率について記事を発表しています。

ついに来た? 識者も株安円高に備えよ

ハーバービジネスオンラインさんで、 株安円高を予想し、それに向けて備えたほうがいいのではないかとする記事が発表されています。

外国人投資家が日本株にそっぽ

★ ★ 東洋経済オンラインさんが以下の記事を発表しています。

結構マジ? 円安誘導、米国はNO!

★ ★ ニューズウィークさんが、「米財務省の為替報告書」について記事を発表しています。

ドル円と日経平均は双子? 

Bloombergさんの、ドル円と日経平均を重ねたチャートがあまりにキレイなので、ご紹介します。 記事は以下です

中国政府の景気減速容認で投資家の失望広がる

中国株の第一人者こと田代尚機さんが、人民日報に発表された記事を読み解き、以下の内容を発表しています。 (2016年5月19日)

ドル円の中長期方向性

HBOL(ハーバービジネスオンライン)さんが ドル円の中長期の方向性を探る記事を発表しています。(2016年05月16日)

「 1ドル65円になる」 若林栄四氏

★ ★ 東洋経済さんが以下の記事を配信しています。 「 1ドル65円になる」伝説のディーラーが断言 若林栄四氏が為替相場の行方を大予測 ※補足 若林氏は超長期の予測をすることで知られています。短期予測でさえ難しいので話半分で聞くとして、また細かい数字の…

香港上場の中国株ETF、10カ月にわたる流出傾向に拍車

★ ★ Bloombergさんが以下の記事を配信しています。 中国株ETF、懸念の強さで資金流出入の動向分かれる ※補足 大口の機関投資家は中国経済の先行きに悲観的で、資金を引き上げる傾向にあるようです。

日経平均25,000円?

★ ★ マネーポストさんで武者陵司 氏が、以下の記事を発表しています。(2015.12.1) 「日本株長期上昇シナリオ」は継続 弱気マインド払拭で日経平均2万5000円へ ※補足 最近の株高で頭がおかしくなって、ヤケクソで選んだ記事ではありません(笑) この記事の中で…

外国人投資家の日本売り止まらず!?

★ ★ Bloomberg さんが以下の記事を配信しています。 外国人が日本脱出、ETFから5400億円流出 ※補足 5400億円というのが、どれくらいの期間でのものなのか、この記事だけでは不明ですが、少なくともアジアの中ではダントツの一位みたいですね。 東証の時価…

空売り派、ショート派の冷や汗と忍耐

★ ★ 日刊SPA!で木村和久さんが、以下の記事を 発表しています。 アカデミー賞受賞『マネー・ショート』で相場を学ぶ【コラムニスト木村和久】 ※補足 相場はじわじわ上がって一気に下がるのが常なので、下がってからの参入では大きく取れません。 いつ急落す…

中国、国有企業の売掛金残高が台湾のGDPを超える

★ ★ サンケイ・ビズさんが以下の記事を配信しています。 売掛金残高5900億ドルに拡大 中国経済の危機的状況鮮明に ※補足 売上が拡大する中での売掛金増加なら構いませんが、停滞する中での増加は回収期間の長期化や貸倒れを意味して、資金繰りの厳しさを…

中国、過剰設備解消で180万人失業?

★ ★ サンケイ・ビズさんが以下の記事を配信しています。中国、過剰設備解消へ国有企業改革急務 ※補足 鉄鋼設備が過大で作り過ぎてしまうもんだから大幅にディスカウントして輸出し、世界中の鉄鋼業界からブーイングが出ています。 でも稼働を止めたら失業者…

黒田バズーカ4は逆転の発想!?

★☆★ 日刊ゲンダイ・デジタルさんが以下の記事を配信しています。 サプライズあるのか? 急浮上「黒田バズーカ4」の仰天中身 ※補足3月はサプライズなしでしたが、政府与党内で現在の株価に対する不満から、何らかの手を打ってという声が強まっているようです…

日銀はいつまで国債を買い続けられる?

★☆★ 昨年6月14日の記事ですが、HBOLで、「闇株新聞」氏が以下の記事を発表しています。 日銀が国債を買い続けられなくなる日はいつやってくる? ※補足2015年6月の時点で既に日銀の手詰まり感を予測しています。バズーカの弾が無いからマイナス金利に…

株安円高 アベノミクスに大きな試練

★☆★日経ビジネスさんが以下の記事を配信しています。円高・株安に官邸危機感、経済対策へ※補足 相場が落ち着いたときに政府や日銀が何かを仕掛けるなら分かりますが、一度出来てしまった流れをねじ曲げるのは巨大なバズーカをもってしても厳しいのではないで…

ドル円、2月の安値を割る

★☆★ FOMCの発表直後から続いていた円高の流れがヨーロッパ市場になって加速。 ついに2月の安値110.98を更新。 ↓更新した直後のチャートはこんな感じ↓ 出所:マネーパートナーズ 2月中頃からレンジになってたのを下に割ってしまいました。

FOMCはグローバルリスクを一段と重視-90年代のアジア危機以来か

bloombergジャパンさんが以下の記事を配信しています。 FOMCはグローバルリスクを一段と重視-90年代のアジア危機以来か ※補足 未明にFOMCの政策金利の発表があり、据え置き、かつ利上げペース鈍化の見通しで、ドル売り(円高)になっています。

日本の実質金利が米国上回る 強力な円高要因に

2016年2月26日の記事ですが、マネーポストさんが以下の記事を配信しています。 日本の実質金利が米国上回る 強力な円高要因に ※補足 ちょっと難しいですが、金利が多少高くてもインフレ率がそれ以上に高ければ、通貨はその国から逃げ出すので為替が安くなる…

米ドル/円はまだ底打ちしたとは言えない。

ザイFXで松田 哲さんが以下の記事を配信しています。 米ドル/円はまだ底打ちしたとは言えない。少額の米ドル売り・円買いがセオリー!

中国人民元安への懸念、依然くすぶる

SankeiBizさんが、以下の記事を配信しています。 【データで読む】中国人民元安への懸念、依然くすぶる - SankeiBiz(サンケイビズ)


いつかきっと来るはず、いや来てほしい……305313
株安円高 派の偏向ニュースTOPへ